肩こりは男女ともに悩まされている国民病ですよね。そんな肩こりの解消法として「肩甲骨はがし」が話題になっています。
ここでは、TV番組『世界一受けたい授業』で紹介された肩甲骨はがしのやり方などをご紹介していきますね♪
「肩甲骨はがし」が肩こり解消に効果的!!
肩こりは筋肉が何らかの原因により緊張すると血流が悪くなり、そこに疲労物質が溜まって筋肉が硬くなってしまった状態です。
肩こりが慢性化すると頭痛や目の疲れ、不眠などを引き起こすこともあるので早く解消したいですよね。でも、なかなかスッキリしないのが、肩こり…。
そんな肩こりの解消に効果的なのが「肩甲骨はがし」です。これは肩甲骨周りの筋肉をほぐして肩こりを解消するという方法です。
肩甲骨はがしは『世界一受けたい授業』でも紹介され、話題の肩こり解消法なんですよ♪
⇒ 簡単肩甲骨体操のやり方【動画】
肩こり肩甲骨のチェック方法は?
『世界一受けたい授業』で紹介された肩甲骨はがしのやり方をみていく前に、肩こり肩甲骨チェックをしてみましょう♪
肩こり肩甲骨チェックは、背中を壁につけるようにして立ち、その状態で腕を肩の位置までまっすぐに伸ばし、痛みを感じない範囲まで壁伝いにゆっくりと腕をあげていきます。
腕が上がった角度60度以上なら問題なし、45~60度なら肩甲骨周りが少し硬い状態、0~45度なら肩甲骨周りがガチガチの状態です。
スポンサーリンク
p>
世界一受けたい授業で紹介されたやり方
では、『世界一受けたい授業』で紹介された肩甲骨はがしのやり方をみていきましょう♪
【肩甲骨はがし 基本編】
肘を曲げて、床と水平になるように肩と肘をあげます。その状態から5秒かけて肘を後ろにひき、脱力させて腕をおろします。これを3回繰り返します。
肘を後ろにひくときに、ぎゅっと肩甲骨の間を縮めるようにしてくださいね!!
【肩甲骨はがし 応用編】
肩と肘を水平にあげたら肩甲骨を持ち上げ、5秒かけて回しながらおろします。これも3回行います。
【肩甲骨のストレッチ編】
最後に雑巾がけストレッチ編です。四つんばいになり、手を水平に伸ばします。できるだけ遠くを雑巾で拭くようなイメージをしながら、5秒かけてゆっくりと腕を回します。
これを左右各5回ずつ行ってください。
今回は『世界一受けたい授業』で紹介された肩甲骨はがしのやり方をご紹介しました。どれも難しい方法ではないので、ぜひ試してみてくださいね♪